ゴールデンウィークは是非、観光ハイシーズンの富山県に遊びに来てみませんか? (北陸新幹線が開業したため、富山県へのアクセスが格段に向上しました。) さて、GWの富山県と言えば砺波市のとなみチューリップフェアが有名ですが実・・・
「北陸の祭・イベント」の記事一覧
伏木けんか山(伏木曳山祭)!2016年5月の富山の祭り&イベント!周辺情報、駐車場情報も紹介
北陸新幹線が開業し、注目度アップの富山県に遊びに来てみませんか? 実は富山県は全国的にも珍しい喧嘩祭りが盛んな県です。普段は真面目で勤勉な富山県民が祭りの時は普段の鬱憤(?)を晴らそうと豹変する瞬間です。 その中でも、高・・・
世界遺産!高岡御車山祭GW富山のおすすめイベント!
北陸新幹線が開業し、まだまだ大注目の富山県! 富山県、石川県へのアクセスが格段に向上し、今までは地味で目立たない印象だった(汗)富山県にもやっとスポットライトが当たっています。 その高岡市で毎年5月1日に行われるのが高岡・・・
2016 となみチューリップフェア!みどころと周辺情報をご紹介!GWの富山県最大のイベント
2016年のGW、最長の人は4月29~5月8までのなんと10連休!カレンダー通りの人でもまずまずの連休になりそうです。 さあ!GWからやってきますよ!富山の観光シーズンが!今年のゴールデンウィークは是非、富山に遊びに来て・・・
日本一の美しさ!2015年度 戸出七夕まつり の日程、時間、駐車場情報
戸出七夕まつりは富山県最大の七夕まつりです。 魅力はなんと言っても『日本一の美しさ』と絶賛される七夕飾りです。 全国の七夕といえば、ダンス、ヨサコイ、ライブ、大道芸などイベント色の強いものが多いですが、戸出は七夕飾りの出・・・
石崎奉燈祭 2015!石川県七尾市おすすめのキリコ祭・イベント!駐車場情報も
石崎奉燈祭は石川県内でも最大級の『キリコ』が担ぎ出される迫力満点の祭です。 そのサイズは超弩級! 重さ:7t 幅:2.5m 高さ:約12~15m 長さ:約9m 高さ12~15mといえば、現在富山県で曳き回されている『夜高・・・
富山県のパノラマ写真集!パノラマ キトキト 富山に来られ
かつての富山県の観光キャッチフレーズと言えば 『いい人 いい味 いきいき富山』 でした。(フレーズ、ロゴ共に2007年まで使用。) 『なんとなく良さそうな富山』って感じで長年親しまれてきました。 一方、現在・・・
富山の田園風景『砺波平野の散居村』の写真撮影シーズンはいつ?
富山県西部の砺波平野は庄川と小矢部川によってできた扇状地です。 そこには『散居村』と呼ばれる田園風景が広がっており、田植えの時期にはまるで日本版『天空の鏡』とも言える素晴らしい光景が広がります。 富山県指折りのビュースポ・・・
屋台がスゴい!富山の山王祭2016年の日程は?裸御輿、獅子舞情報も!
富山県最大のお祭と言われているのが、富山市の日枝神社春季例大祭『山王祭』です。 毎年5月31日から6月2日までの3日間行われ、40万人から50万人の人出で賑わう「さんのさん」として親しまれています。 『富山・・・
外さない富山県のゴールデンウィーク観光地・イベントを紹介!
北陸新幹線が開通した富山県! GWの旅行先として未だかつて無い(50年に1度?)注目が集まっています。 でも、 『富山県の観光地ってどこ?』 『そもそも、GWに楽しめるところってあるの?』 『ド田舎なのに移動手段はあるの・・・